本日は友人と楽しくランチしてきました。
本日は、友人の好きなラリマーのリングと、ダイヤモンドリングと、ピンキーリングと、シルバーのブレスレットと、2カラットのパライバのネックレスでいきました。
おいしいものたべて、一緒にお買い物して、お茶しながら話がとまらなくて、非常に楽しい時間でした。
で、先日買ったパライバの石を見せましたが、友人いわく「高っ!ダイヤモンドより高いね!」と。で、これを売った店長がパライバ大好きで、何かあると奥から石をだしてきてすすめると話すと、「多分これの価値がわかる人があまりいないから、価値がわかるcitrusちゃんにむけて出してくるんだよ。」といわれました。
たしかに、きれいですけどただの石にそこまで価値判断する人って、田舎のこのへんではあまり多くない。
色石好きなお客がくるとテンションあがる店長さんです。
そういう意味では、この人どこまで宝石好きなのかな?って視点でお客をみてるんだろうなあと思った次第です。
別のお店の人にもいわれたけど、ブランドバッグに金は出せてもジュエリーには5万でも高いと思ってる人が多い昨今ですしねえ。
友達との会話でいろいろ気づくことはありますね!