本日は、アイシーフラワーの二連風ダイヤモンドネックレスと、もらったシルバーのブレスレットと、ムーンストーンのリングと、ダイヤモンドエタニティリングと、ピンキーリングでいきました。
ブルームーンストーンが、安かったけどきれいで目に入ると癒されます。
さて、先日、宝石店の新人さんが婚約指輪に素でおどろいた話をしましたが、婚約指輪も様々ですね。
ハイブランドのリングを求める人もいれば、形だけダイヤモンドがついてればいいひとも。いらないという人も。
昔通っていた宝石店の店員さんは、そこのオリジナルデザインのエンゲージの一番豪華なデザインでYGでつくりたいと言っていましたが、ずっとご結婚されませんでしたね。
また別の店員さんは、ご結婚されるときに、こだわりの1カラットのダイヤモンドの婚約指輪を自店でお相手に購入してもらっていました。
見せてもらったときに1カラット大きい!と思った記憶があります。
宝石店に勤めてると目が肥えちゃうから、選ぶのも豪華になりますね。
別の宝石店で結婚退職されたかたは、フェスタリアを検討していましたがお相手と下見に行ったときに押しが強くて宝石店員だったのにおののいてしまったそうです(笑)
結局フォーエバーマークにされたそうですが、フォーエバーマークもきれいなダイヤモンドですね。
私はダイヤモンドの一粒リングではない婚約指輪だったので、自分で一粒リング買っちゃいましたが、どうしてもそういうデザインの一粒リングが欲しかったので、アラフィフで作ってしまったという。
もらったリングはとても大事ですが、ザ婚約指輪なデザイン好きなんですよね。
お金があったら、婚約指輪として売ってるダイヤモンドリング買いあさっちゃいそう(笑)