citrusjewelry's diary

庶民だけどジュエリー・宝石好きなオタクの幸せについて

宝石を趣味とすること

本日は、パールの一粒ネックレスと、パパラチアサファイアの指輪と、ピンキーリングで行きました。

f:id:citrusjewelry:20211129212007j:plain

宝石の趣味は長く続いていますが、ほかにもいろいろ好きなものはあるのですが、いろいろ難しく…。

 

音楽好きですがライブ遠征などは同居していると難しく、ぬいぐるみは集めたら捨てろと義母にいわれ、アロマ焚いたらこれまたやめろといわれ。

 

ビリーズブートキャンプもうるさいからやめろと言われたけどスポーツジムに通う許可は出ず、家具も家電もインテリアも食器も鍋釜も自分で選ばせてもらえず、とにかく自由がないのです。

 

だから家のことは何も決定権がないので、身の回りだけが自由になるのですね。

 

それも服は新しいの買うたびに義母からチェックが入り嫌味をいわれ靴も買うと文句をいわれるのですが、宝石は小さいからあまり気づかれず増やすことができます。

 

もっとも、高額品にはうるさい家なので、内緒で買ってしまいます。

 

通販はあまりつかいません。メルカリはできるだけ郵便局などで受け取ります。

 

宅急便がくると何を買ったんだと義母がうるさいので、もっぱら対面で買うことが多いですね。

 

不自由ななかでも続けられる楽しみでよかったです。