本日は、モルガナイトのリングと、ピンキーリングと、ブレスレットと、お得なダイヤモンド
のネックレスで行きました。
私は指輪にボリュームがあっても首元はあまりボリュームがないほうがおちつきます。
もちろんちょっと大きめのネックレスは持ってるけど。
さて、モルガナイトのリングは、新宿ショーで買った4桁の石をその20倍の加工賃をかけて指輪にしたものですが、気に入ってはいるけれど、加工賃に見合う石かなあというやっちまった感もあります。
きれいな石ではあるけれど、指輪のつくりがしっかりしているだけに、もうちょっとクオリティの高い石のほうがよかったかなと。
見る人が見れば、枠に石が負けているようにみえる気がします。
そのへんのバランスが難しい気がする。まだ加工まちの石が行列をなしているのだけれど、いちいち、これは加工に値するのかどうか考えてしまいます。
気に入ってればいいんだけど、バランスも大事だよなあと、プチプラの加工はまだこわくて出す気にはなれず。単に失敗したくないからだけど。
悩ましいところです。