本日は連休最終日ですが、1~3日は働いていたので、あまり連休の実感がありませんでした。
本日は食材の買い出しへ。
貴金属ではないけど天然石をつかったネックレスと、ウエダジュエラーのサファイアの指輪と、ピンキーのエタニティリングと、淡水パールのイヤリングで行きました。
ちょっとしか出歩かなくてもしっかりジュエリー着けて歩かないともったいない。
イヤリングはメルカリで買ったものですが、かわいらしくてかなり気に入っています。
宝石屋さんと先日、フォーエバーマークはカシケイとナガホリだとカシケイのほうがデザインが高級感あると思うという話をしていました。
カシケイはやっぱりダイヤモンド強いですね。
ナガホリは、昔創美展に何回かいったことがありますが、とにかくゴージャスでした。
会場も帝国ホテルとかで、来場プレゼントもノリタケでした。
昔はいろいろすごかったそうですが、今はどうなんだろう。
フォーエバーマークは、取扱店舗を近々しぼるそうですが、高級イメージを狙っているのかな?
ダイヤモンドはどうしても色石のあとになってしまいがちですが、いつかは一つ欲しいですね。